taearcさんもアレルギーがあったんですね。
実は、私もあまり手入れされてない、ワンコに近づくと
クシャミ、鼻水がでます。
湿疹が出るとは、相当強いですね。
さくらちゃん、必死で逃れようと
えったんさんの肩によじ登っちゃったのね。
何か情けないさくらちゃんの顔と姿(失礼)に大笑いしました。
ガム食べてるお顔は満足気ね。
NAME:nonkimama | 2010.02.24(水) 09:03 | URL | [Edit]
湿疹が出ちゃうほどはつらいですね。
ワンコの皮脂に反応するのかな?
ワンコの毛、アレルギーの方のブログを読んだことがありますが、いつも長袖で愛犬をかわいがっていて、大変そうでした。
ぎゅっと抱っこした後は、自分もシャワーを浴びないといけないとか。
一緒にいたいから、お互いキレイにしていようね。と、よくシャンプーされていました。
大好きなコに対して出てしまうアレルギーは、つらいですよね。
キレイにしていれば大丈夫なら、さくらちゃん、魂、抜けているけれど頑張れ!!
クールも病院では、診察台の上から肩乗り犬になります(^^;)
NAME:いくこ | 2010.02.24(水) 15:47 | URL | [Edit]
taearcさんこんにちは!
さくらちゃんは余程シャンプーが嫌い
なのですね!それぞれの個性で面白いですね(失礼)
手乗りならぬ肩乗りわんちゃんとは・・・
雨合羽2箇所穴が開いちゃったという事は
お洋服も濡れてしまったのでしょうね!
ご苦労様でした。
美味しいガムを食べてご満悦なさくらちゃん
とても可愛い表情で~~♪
NAME:たろー母 | 2010.02.24(水) 17:06 | URL | [Edit]
汚れワンコでアレルギー・・・
初めて知りました!!
シャンプー無事終了のさくらちゃん、
おつかれさま♪
ハマ家のおとーちゃんも
華をシャンプーする時は
カッパ(100均の)着てます^^
あ、でも、肩乗り犬にはならないんですよ(笑)
NAME:ハママ | 2010.02.24(水) 23:58 | URL | [Edit]
犬好きなのに、そんなアレルギーもちは、辛いですね。
さくらちゃん、頑張った!!
やっぱり湯上りには、一杯!ではなく、
ご褒美よね♪
らんもご褒美にオヤツをあげて、
テンション下げさせてます。
NAME:らんママ | 2010.02.25(木) 13:34 | URL | [Edit]
ご返事です♪
こんばんは&いらっしゃいませ♪
nonkimamaさんへ
nonkimamaさんも汚れのアレルギーがあるんですね。
自分ちのワンコでも抱っこすると触れた所が赤く腫れてきて
カイカイカイです^^;
前にいつもは触ったら直ぐに手を洗うのに洗い忘れて
目を触ったら顔がお岩さんみたいに腫れあがって大変でした。。。
この汚れアレルギーの原因はなんなんでしょうねぇ。
いくこさんへ
私もそのアレルギーの方かな?を読んだ事あります。
私もそれに近い状態で夏を過ごしますよ。
ジローやリッキーを病院へ連れて行くときは
季節を問わず長袖です。
じゃないともう全身真っ赤に腫れちゃうんですもん。
でもさくらはシャンプーを2~3週間に一度するので大丈夫^^
ジロー君は抱っこが嫌いだし先生に往診してもらう事が出来るので
余程の事が無い限り大丈夫^^
ワンコの為なら多少の湿疹、問題ありません♪
たろー母さんへ
肩乗りさくらはシャンプー時のみの限定ですが
それでもとっても大変です^^;
穴が開いた所から少し水が入っちゃったけど
ビショビショになるほどではないので良かったです。
次回に備えて補修しておかねば!
ガムはさくらの大好物なので機嫌が直って良かったです^^
ハママさんへ
汚れワンコアレルギー、あまりいないかもしれません。
↑のnonkimamaさんがそうだと言われて、私以外では初めての同症状持ちさんですもん。
ワンコラブなのに汚れアレルギーって悲しい。。。
逆転の発想ではワンコの体を健康に保つ為にはいい体ですよね^^
ハマ家でも雨合羽着用ですか♪
華ちゃんは静かに洗わせてくれるのかな~?
折角カッパ着てらっしゃるんですから
肩乗り犬にチャレンジされては如何でしょう(笑)
らんママさんへ
そうなんです、犬好きのアレルギー持ちって寂しい気持ちですぅ。
でも、いい一面もありますもんね。
ワンコの体を健康状態で保つ為に私が体を張って調べると
即結果が分かりますからね^^
人間も湯上りの一杯は最高ですから
さくらも湯上りの一本は美味しかったと思います(笑)
NAME:taearc | 2010.02.25(木) 23:37 | URL | [Edit]