2010.08.12/
00:07(Thu)
こんばんは、代筆者こと taearc です

前々回の ジロー君のエントリー 記事に沢山の応援ポチと
沢山のコメントを頂きありがとうございました♪
一つ一つにコメントをお返しできなくってごめんなさい。。。
この歳で慣れない学校での座学や通学でマグロの私もヘロヘロです^^;
ヘロヘロになった理由は週末のお出かけにも会ったのですが
それはまたご報告させていただくとして・・・。
まずは ジロー君のエントリー に頂いたコメントについて
少々解説をさせて頂こうと思います

まずは
健斗の母さん から頂いた名前の由来
『シロさんに助けられたから、ジローくんなのぉ??』について☆
ジロー君の名前はね、・・・。
これ暴露したらジロー君から名誉毀損で訴えられそうなんだけど・・・。
まぁ、いいか(笑)!
ジロー君てば我が家にやってきた当初から、柴犬特有のアーモンド型の目
それよりももうちょっと小さかったかな。
その小さな目をしたお顔が 坂上次朗さんにそっくりでね(ぷぷっ)
で、ジローさん と私が命名しちゃいました~

シロさんから貰ったお名前じゃないんですよ^^

次は
グミさん から頂いた
『ジロー君、放浪犬とは知ってましたが1歳にもならなかったんですね』
こちらについてですが、私達もジローの年齢は分からなかったんです。
でもシロさんからお乳が出るって事は 大人ではない はず!
ならば生後半年から一年未満の子だろうなって推測した次第です^^;
でも、この時で既に1歳以上だったら今ジローは20歳過ぎ!
これもスゴイな~と思っちゃう


最後になりますが
Michyさん から頂いた
『ジロー君が元放浪犬とは知っていたけど、シロさんに
助けられたとは知りませんでした。』 について。。。
はい、ご存じないと思います。
シロさんについては今まで一度もここでお話しした事がありませんでしたから。
シロさんについて私達家族の非情な所業を書かなくてはなりません。
シロさんは元々と言うか根っからの放浪気質のある子で
首輪をされてつながれる事を頑なに拒む子でした。
でも、人が大好きで天真爛漫のそれは可愛い子でね。
いつも工場の周りのどこかでじっと家族の仕事を見てて
リッキーとジローの散歩になると周りをすったかすったか走り回って
一緒にお散歩しておりました。
ワシャワシャと騒がしいくらい纏わりついてくるけどそれも可愛くて
大好きだったんです。
それが、ある日工場へ行くとシロさんがいないんです。
あちこち探してもいなくて、父に聞くと車に乗せて遠くの山に
捨ててきたっていうんですよ!
今でもその場面を思い出すと父に対しての怒りとシロへの申し訳なさで
胸が締め付けられて涙が出て止まりません。
どのに捨ててきたかも言わない父にどれだけ汚い言葉でののしったか。
首輪も名前も書いてない子を当てもなく探せず、写真も無かったので
張り紙も出せず、ただただ悔いの気持ちばかりが募っていました。
ところが、シロは数ヶ月かけて帰ってきたんです!
ボロボロの体になって。。。。
生きる為に色んな物を食べてきたのでしょう。
お腹の中には奇成虫が巣食いガリガリにやせ細って
一生懸命戻ってきたのに程なく虹の橋を渡ってしまいました。
なんで直ぐに病院へ連れて行ってやらなかったんだろう。。。
なんで直ぐに探しに行ってやらなかったんだろう。
いなくなって10年以上たつのに心にずっと棘となって残ってるんです。
私達家族は父が脳梗塞になって倒れた時、悲しみ苦しみましたが
どこか冷めた場所で、当然の報いだ! と言ってる自分がいたんですよね。
自分ながら恐ろしい。
父が倒れて直ぐに リッキーが前提疾患で倒れて次いでジローも。
ワンコ達は父がこれ以上酷くならない様に自分達が代って病気を
貰ってくれていたんだって家族やお医者様が言うんです。
私もそうだと思います。
でも、アレだけシロさんに酷い行いをしている父をどうしてこの子達は
優しくしてあげられるんだろう。
もしかしてシロさんがもういいよって言ってくれたのかな。
シロさん、ゴメンね。
本当にゴメンね。。。
そしてありがとうね。
父を助けてくれてありがとう。
ねっ、シロちゃん!
もしお父さんが虹の橋を渡っていったら、思いっきりお尻を咬んでやってもいいからね^^
私がそこに行ったらまた皆で散歩しようね♪
それまで待っててね!やっとシロさんの事を話せました。
皆さんにはシロさんがどうやって死んだのか より
如何に可愛くって優しいワンコだったかを
知ってて貰いたかったんです。
そして私は。。。
酷い行いをした父ですが大好きです。
でもその行いだけは絶対許せません。
ランキングに参加しています。
ポチッと一つ応援お願いします
